【山梨・河口湖】特別な日に泊まりたい!森の中のリゾート「ふふ河口湖」ラグジュアリースイート宿泊記

世界遺産・富士山の麓に広がる山梨県・河口湖にある一度は泊まりたいラグジュアリーなお宿ふふ河口湖

全室スイート・富士山溶岩の敷かれた客室露天風呂がついていてプライベートな時間を楽しむことができます。
そしてお部屋からは富士山と河口湖をどちらも眺めることができるんです♪

特別な日に泊まりたい!ふふ河口湖を本日はご紹介します。

ぽてまる おでかけKids:【生後9ヶ月】ふふ河口湖へ温泉旅行!子連れ旅行の際の離乳食もご紹介♪

ふふ河口湖 基本情報

名称ふふ河口湖
住所山梨県南都留郡富士河口湖町河口字水口2211-1
アクセス【電車】
「新宿駅」からJR中央本線で「大月駅」まで
「大月駅」から富士急行線で「河口湖駅」まで
そのからタクシーで約15分

【車】
中央自動車道を使って約115分
お部屋全室スイート仕様
Instagram@fufu_kawaguchiko
予約ふふ河口湖の予約はこちら

今回宿泊したのは「ふふラグジュアリースイート」のお部屋!

ふふ河口湖 宿泊ポイント

ふふ河口湖の宿泊ポイントは5つをご紹介していきます。

  • ここは海外!?木々に囲まれたロビーラウンジとテラス
  • 大人な雰囲気漂うナチュラルなバーラウンジ
  • ハイハイ期にも安心なふふラグジュアリースイートのお部屋
  • 目の前に富士山を眺めながらの客室露天風呂・充実のアメニティー
  • 最高の美食をどうぞ!ふふ河口湖の季節の食材をふんだんに使った創作料理

ここは海外!?木々に囲まれたロビーラウンジとテラス

ふふ河口湖といえばナチュラルで温かさのあるロビーラウンジ。
生き生きとしたグリーンとこの地で育った木を使ったインテリアは圧巻です。

使用されているソファや机は一つひとつ素材や色味が異なります。
そしてどの席からも大きな窓から富士山を望むことができます。

そしてロビーラウンジの後方にはスーベニアショップがあります。
こちらではお部屋にあるアメニティやレストランで使われている食材、富士溶岩を購入出来ます♪

テラスは緑のグラデーションがとても素敵で森と一体感を味わえます。

ナチュラルなインテリアに太陽の光が映える白いパラソル。
チェックインまで時間を忘れてゆっくりと過ごしました。

8ヶ月の娘まるちゃんが遊べる少し広めのソファ。
ふわふわ素材が気に入ったようで笑顔でハイハイを楽しんでいました。

テラスの前にはプライベートな時間を楽しめるロッジスペースも数個あります。
日が沈むと焚き火も楽しめます。

夜の時間のロビーラウンジも日が沈むとキャンドルに火が灯ります。
夜はまた雰囲気が変わるので滞在中、いろんな表情を楽しむことが出来ます。

大人な雰囲気漂うナチュラルなバーラウンジ

ロビーラウンジの先にはバーがあります。

館内のいろんな場所にオシャレなアンティークアイテムがあり、
インテリアのコツのインスピレーションをキャッチできます。

ブラックモダンな豆電球がオシャレ。
カウンターもこの地で採れた一枚木で作られていて、モダンな中にも温かみを感じる空間です。

各テーブルはお互いに顔を合わさない作りになっています。
ディナーの後にふふ河口湖オリジナルのカクテルを一杯いただくのもいいですね。

お天気が良い日はテラスでの1杯もおすすめです。

ハイハイ期にも安心なふふラグジュアリースイートのお部屋

ふふ河口湖は全室スイート仕様になっていてどのお部屋からも富士山を眺めることが出来ます。
今回宿泊したのは「ふふラグジュアリースイート」のお部屋です。

富士山と河口湖をリビングから一望できる広い窓とハイハイ期の娘にも安心なカーペットだったので
このお部屋に決めました。

>>ふふ河口湖の予約はこちらから

リビングの奥はベッドルームになっています。
扉を閉めると独立したセパレートタイプになります。


事前リクエストでベッドを二つ合わせて広いダブル仕様にすることもできます。
ベッドの両サイドにはコンセントもあり、明るさも細かく調整が可能です。

お部屋の家具は角がなく丸口なっているので、ごっつんする心配もありません。

走り回る子にも安心です。

お部屋からテラスに出ることも出来てこちらもバリアフリーになっています。
ソファーに座ると河口湖と富士山が見えます。
(昼の時間は河口湖の水蒸気で富士山が隠れてしまうことが多く、夕方と朝方が綺麗に見えるベストタイミングです。)

ワインクーラーもあるので景色を見ながらお酒を楽しめますよ。

ちょうど富士山の頭の部分にパーマのような雲がくっついている珍しい写真が撮れました。
実際に見ると迫力満点!

目の前に富士山を眺めながらの客室露天風呂・充実のアメニティー

富士の溶岩が使われている客室露天風呂からも富士山を眺めることができます。
ナトリウムたっぷりの西川温泉 麗峰の湯は匂いがなくサラッとしていますが、
体の芯からぽかぽか温まりました。

そしてお部屋には岩盤浴も付いています。
暑すぎない低めの岩盤浴なので娘の寝かしつけ後にじっくりと汗を流しました。

洗面スペースにも木が使われています。

大きな鏡とシンクが2つあるので広々と使うことができます。
木の椅子もありドライヤーも楽でした。

アメニティーはオーガニックコスメ余香(YOKOU)。
森の香りが広がる保湿力の高いアイテムでした。

  • オーガニックシャンプー&コンディショナー
  • オーガニックボディウォッシュ&ボディジェル
  • オーガニックハンド&フェイスウォッシュ

麻で作られた館内着は肌触りがよく着心地がとてもよかったです。
こちらはスーベニアショップで購入することができます。

娘用に100サイズの館内着もご用意いただきました。
着てみると子ども忍者のようになりクスッと笑えました。

ドライヤーはダイソン。風力バッチリですぐに乾きます。

アメニティ類も揃っています。

ふふ河口湖で素敵な体験をされたい方、予約はこちらから

最高の美食をどうぞ!ふふ河口湖の季節の食材をふんだんに使った創作料理

ふふ河口湖のステイで特に楽しみにしていたのがお料理。
訪れた人がみんな口を揃えて「ふふのご飯はとにかく美味しい!」と言っていたのでかなり楽しみでした。

大きな大迫力の窓からは富士山を眺めることができます。

今回ご好意で個室の席をお取りいただきました。
キッズシートそして子ども用の食器もあります。

個室にも窓があり外の景色を眺めることができるのが嬉しいポイントです。

山梨の季節の食材をふんだんに使った創作料理はどれも感動です。
お刺身もぷりぷりとした食感がたまりません

河口湖で採れた薪を使って作られたお肉料理。
ほんのり薪の香ばしい香りがしてジューシーな一品。

鮮やかな彩りと今までにない斬新な味付けは感動的で今まででベスト3に入るお料理でした。
どれも本当に美味しくてご飯を食べながら「また絶対に来たい!」と何回も言っていました。

朝食は富士山をイメージした器でいただきます。
野菜たっぷりのけんちん汁に、かまどで炊き上げたあつあつご飯。

離乳食の持ち込みも可能です。

温めもしていただけるので、必要な場合はスタッフさんにお願いしましょう。
お粥とお味噌汁はご用意いただけます。(納豆とおかかは持参したものをふりかけました。)

ふふ河口湖 赤ちゃん情報

ベビーベッドの貸し出しもあります。数に限りがあるので事前予約がおすすめです。

ベッドガードの貸し出しもできます。

哺乳瓶の煮沸消毒もルームサービスでお願いできます。

まとめ

今回は、ふふ河口湖についてご紹介しました。

都心からほど近い場所でゆっくりとリフレッシュできる素敵なお宿です。

ぜひ、特別な日に宿泊されてくださいね♪

ふふ河口湖宿泊プランを一休で探す

名称ふふ河口湖
住所山梨県南都留郡富士河口湖町河口字水口2211-1
アクセス【電車】
「新宿駅」からJR中央本線で「大月駅」まで
「大月駅」から富士急行線で「河口湖駅」まで
そのからタクシーで約15分

【車】
中央自動車道を使って約115分
お部屋全室スイート仕様
Instagram@fufu_kawaguchiko
予約ふふ河口湖の予約はこちらから

赤ちゃん情報まとめ!

ベビーベッド◎事前予約がおすすめ
哺乳瓶煮沸消毒
離乳食持ち込み可能
子ども用アメニティールームウェア
その他カーペット、オムツ用ゴミ箱

ぽてまる おでかけKids:【生後9ヶ月】ふふ河口湖へ温泉旅行!子連れ旅行の際の離乳食もご紹介♪